ホーム > ホスティングされたOracle Application Expressサービスの管理 > アプリケーションの管理 > デプロイ時のアプリケーションのビルド・ステータスの変更
デプロイ時のアプリケーションのビルド・ステータス・セットの変更 |
![]() 前へ |
![]() 次へ |
各Oracle Application Expressアプリケーションには、ビルド・ステータスというアプリケーション・レベルの属性があります。この属性を使用して、他の開発者によってアプリケーションが変更されないようにできます。ビルド・ステータスには2つの設定があります。
アプリケーションの実行および構築: 開発者は、アプリケーションを実行および編集できます。
アプリケーションの実行のみ: 開発者は、アプリケーションの実行のみができます。
ビルド・ステータスを「アプリケーションの実行のみ」に設定することは、他の開発者によってアプリケーションが変更されないようにするために有効な方法です。
ビルド・ステータスは、次の方法で変更できます。
定義の編集ページでビルド・ステータス属性を変更する方法。「可用性」を参照してください。
配置プロセスでビルド・ステータスを変更する方法。詳細は、「他のインスタンスへのアプリケーションのデプロイ方法」を参照してください。
デプロイ時に「アプリケーションの構築のみ」を選択した場合、この設定を変更する唯一の方法はOracle Application Express管理サービスのビルド・ステータス・ページで変更することです。
配置時に設定したビルド・ステータスを変更するには、次のステップを実行します。
Oracle Application Express管理サービスへログインします。「Oracle Application Express管理サービスへのログイン」を参照してください。
「アプリケーションの管理」をクリックします。
「ビルド・ステータス」をクリックします。
ビルド・ステータス・ページが表示されます。
「ビルド・ステータス」、「アプリケーション」および「作業領域」リストから選択し、「実行」をクリックして、アプリケーションの位置を指定します。
該当するアプリケーションの横にある「編集」アイコンをクリックします。
「ビルド・ステータスの編集」ページが表示されます。
代替ビルド・ステータスを選択して、「変更の適用」をクリックします。